top of page

呼吸

結論、『息をしっかり吐いてください』


普段、無意識にカラダが自動で行ってくれている最重要活動『呼吸』


ヨガや瞑想を取り入れている方は意識的に呼吸することがあると思いますが


呼吸、ちゃんとできていますか?


本来呼吸は『横隔膜』を動かして行うものなのですが、現代の環境下ではこの横隔膜を使えなくなってると言います


自律神経の乱れ・過度の興奮などにより横隔膜が動けなくなり、『代償動作』として胸やとくに肩・首・背中で呼吸をしてしまう


1日3万回近く行うと言われる呼吸を肩や首周りの筋肉動作で行う……


肩こりや頭痛の原因になるわけですよね


更には横隔膜は自律神経と関連が深いと言われており、ここの乱れが睡眠障害を引き起こすそうです


『代償動作』とは機能障害により本来とは異なる筋肉や方法で動作を補う事


つまり横隔膜の機能障害により、肩や首・背中の筋肉で呼吸の代償動作を行った結果……


首こり・肩こり・腰痛・睡眠障害などの症状を引き起こしている可能性があるということです


ではどうすればいいのか?


『息をしっかり吐いてください』


欲して吸うばかりになって過呼吸状態になりがちなので、手放すつもりで息を吐く


苦しくなる場合は自分のカラダが自然と呼吸するリズムに従って『意識的に呼吸する』


当ジムの筋トレにおいても、『呼吸に合わせて』動作を行うことをしています


無理をしたり無闇に重たいものを持つのではなく、呼吸に合わせられる範囲での適正負荷で筋トレする


一見、無意識だし形あるものではないので生産性があるとは思えない呼吸ですが


実は本当に大切な最重要活動です


自動で呼吸してくれる自分のカラダに感謝し、意識的な呼吸を取り入れてみてはいかがでしょう(^_^)

 
 
 

コメント


Shonan T's Fit - ショウナン ティーズ フィット -

湘南 藤沢本町のパーソナルジム

Address

〒251-0053

神奈川県藤沢市本町4-8-39

​サニーテラス藤沢 301

小田急藤沢本町駅から徒歩5分 国道467号線沿い

白旗交差点角3階です。(1F接骨院さん・ケバブ屋さん)

Social Media

  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • YouTubeの

Open Time

10:00-22:00​ / 水・木曜日定休

Phone

0466-60-0461

(受付 10:00~21:00) 

*場合により後ほどこちらからご連絡差し上げます

Email

​©2024 by Shonan T's Fit

bottom of page