SNSなどではよく……
トレーニングといえば『追い込む』、ダイエットといえば『カロリー計算・カロリー収支』
という発信を見かける昨今ではないでしょうか。
僕なりの結論から言います
追い込まなくていいし、カロリー計算しなくていいです
追い込むというのはあくまでもボディービル目線です
ボディービル競技などのコンテストを目指すならば追い込んで筋肉を酷使する必要性がありますが、一般的にダイエットしたかったり程よく筋肉をつけたいのであれば『追い込む』の概念すら知る必要ありません
初心者の方や健康志向の方向けに書いていますが、『ややきつい』・『筋肉が疲労する』くらいの筋トレができれば十分!
カロリー計算においても、カロリーという概念そのものを鵜呑みにする必要ありません
そもそもカロリーというもの自体が、20%の誤差を認められているとのこと
人も似たような背格好で性格も身体能力も違うように、食べ物も違うんです
計算して1,000キロカロリーだとしても、実は800~1,200キロカロリーの幅が出てしまうということです
大事なのは『腹八分目』
食べ過ぎたらそのあと少なくして、食べる用事があるならその前を少なくする
お腹が空いたら食べる、お腹が空くように食べる
基本的に、自分が心地よく過ごせる環境を整えることが大切です
程よく運動して程よく食べて、気持ちよくしっかり寝る
これら全て、実は自分だけが答えを知っている事柄なんです
自分に素直になって心と身体に聞いてみてください
答えは出てきますよ(^_^)
Comentarios