心のままに
- shonantsfit
- 8月1日
- 読了時間: 2分
最近、とある方のお話を聞いてやっぱ大切だよねと思って何となく文章を書き始めました
『心のままに』
自分の心の声が聞こえるままに……
心の声ってどこから聞こえますか?
頭ですか?僕はこれは思考だと思っています
胸ですか?心というと心臓に手を当てたりしますが、これは心臓ですよね
心の声ってどこから聞こえてくるんでしょう?
僕は正直分かりません(笑)
分からないけど、見えないけど、どこからか、確実に聞こえてくるもの、感じるもの
ふとした時に『これやりたい』『あれ食べたい』『あんなところに行きたい』
こんな声というか直感というか、カッコ良く言うとインスピレーションですかね
この声、すごく大切で愛しいものだと僕は思っています
ホント些細なこと、例えば今トイレに行きたいとか今話したいとか
僕は日常の些細なことでも今ではできるだけ速やかに実行することを心がけています
上手く説明できないけど、これが一番大切
日常の小さな心の声に耳を傾けないでいると、心の声が聞こえなくなってしまう
自分が本当は何が好きで本当は何がしたいのか
これは私という自分を一番近くでいつも体験してきた自分にしか分からない
人に聞くことではないんです
いかにも現実的な理由を探してきて、みんなそこに蓋をしてしまう
その癖、そろそろやめてみませんか?
主に学校などの教育や社会の中でみんな蓋をすることを身に着けてしまった
でもそれ、真実じゃないですよ
僕たちはもっと自由で良いんです
自由に選択していいんです
僕は自分の人生を何度振り返ってみても
人と比べてしまったら至らないことは沢山ありますが、本当に望んだことは一通り叶ってきたなという実感があります
みなさんも、目を背けずにしっかり自分の人生を振り返ったら、意外と思った通りになってることが多いんじゃないでしょうか
他人と比べるから目を背けたくなるんだと思います
比べなくて良くないですか?
理想に思える周りの人も、実は結構自分が思ってる内容とは違ったりするものです
みんな言わないだけです
そんなことより自分の人生に集中!
伝わるか分からないけど、何か伝わると良いなと思います





コメント